世界の参考施設

世界の参考施設をご紹介します。HURのトレーニング機器・コンセプトは、世界中の高齢者施設、リハビリクリニック、リタイアメント・コミュニティ、福祉施設、病院、スポーツクラブ、ウェルネスセンターで推奨されています。

アバンティ・ヘルスセンター、オーストラリア

50代以上のコミュニティ向けジム – アバンティ・ヘルスセンターは、50歳以上の利用者のウェルビーイング、自信、フィットネスを向上させることを目的に設計されたジムです。

アスパイア55、シンガポール

アジア初のバーチャル・リタイアメント・ビレッジは、55歳以上の高齢者のためのウェルビーイング・コミュニティです。

クリッカ市・65歳以上のための無料ジムセッション

フィンランドのクリッカ市では、65歳以上の住民に無料のジム・セッションを提供することで、高齢者向けウェルネスの新しい基準を打ち立てています。 HURの空気圧トレーニング機器によるこの取り組みは、高齢者のニーズに合わせた安全で効果的なフィットネスプログラムを提供します。

ボルトン・クラーク、オーストラリア

ボルトン・クラークは、オーストラリア最大の独立系非営利高齢者ケア・プロバイダーで、クイーンズランド州、ニューサウスウェールズ州、ビクトリア州で在宅支援、リタイアメント・ライフ、住宅型高齢者ケアを提供しています。

ブリーズポイント・コミュニティ、オーストラリア

ブリーズポイント・ロンスデールのリタイアメント・コミュニティは、充実したアクティブな老後を過ごすのに理想的な場所で、最先端のアメニティ、素晴らしい建築デザインの住宅が揃っています。

シュルト・理学療法クリニック、ドイツ

20年以上にわたるHUR機器の使用経験を持つ当クリニックは、卓越性へのコミットメントを続けています。創業者の娘であるキャサリンさんのリーダーシップの下、当クリニックは最新のHi5機器に投資し、トップレベルの理学療法ソリューションへの献身を強化することで、大きな一歩を踏み出しました。

坪井心リハクリニック、日本

HURのレジスタンストレーニングは、坪井クリニックで心臓リハビリテーション患者に安全に効果をもたらしています。このクリニックでは、HURの5Xマルチファンクションマシンをリハビリテーションプログラムの一環として使用しており、心臓病、内科、糖尿病の医療ケアと併用されています。

ドイツ国立腫瘍疾患センター

ハイデルベルク国立腫瘍センター(NCT)は、ドイツを代表する包括的がん治療の「ワンストップ」センターです。

ゴーフィジオ、ドイツ

ゴー・フィジオは、 最先端の理学療法とリハビリテーションを提供する施設です。回復とパフォーマンスの両方のために設計されたこの施設は、専門家のケアと最先端の技術を融合させ、卓越した結果をもたらします。

メディカル・ハイパフォーマンス、オーストラリア

ハイヘットのMedHPジムでは、一般開業医と運動生理学者との協力が、包括的なケアの高い水準を提供するための鍵となっています。
慢性的な疾患や怪我を持つ人々の健康結果を改善するための運動の効果は、専門家の間で十分に確立されています。

ノー・バリア・フィットネス、アイルランド

ノー・バリア・フィットネス(アイルランド)は、フィットネスとリハビリテーションにおけるインクルーシブ性をさらに高めるため、HURアクセシブル筋力トレーニング機器を導入した。この施設には9台のマシンがあり、そのうち5台は車いすに対応しているが、すべてのマシンは車いすでなくても利用できる。

ドイツ、ロコモーション

ロコモーション(LokoMotion)は、最新のロボット工学と組み合わせた理学療法における神経学的焦点の開発を目指し、科学に基づいた先進的なエクササイズ・ソリューションを提供しています。

フレイジャー・リハビリテーション研究所、米国

Frazier Rehab Institute (USA)は、60年以上にわたって総合的な急性期リハビリテーションの地域リーダーとして、卓越したケアと革新的な治療法を提供してきました。インクルーシブ・リハビリテーションへのコミットメントの一環として、この施設はHURのアクセシブル筋力トレーニング機器を備えており、車椅子の方にもそうでない方にも対応できるよう独自に設計されています。

PARC(身体活動研究センター)、カナダ

ユエル家族身体活動研究センター(PARC)は、ブリティッシュコロンビア大学(UBC)に所属しています。
バンクーバーのブルソン脊髄センター内に位置し、脊髄損傷(SCI)に関する研究を専門とするUBC拠点の学際的研究センター「ICORD(修復発見に関する国際共同研究)」の研究者たちが運営しています。

BALUOスポーツセンター、チェコ

BALUOスポーツセンターは、一般市民、学生、エリートアスリートのニーズに応えるために設計された最先端の施設です。このセンターは、チェコ政府、オロモウツ大学、欧州連合(EU)の寛大な資金援助によって実現し、すべての人がトップクラスのスポーツとフィットネスのリソースを利用できるようになりました。

国立ハンドボール・アカデミー、ハンガリー

ハンガリー・ハンドボール連盟は、ハンガリーにおける優先的な国民スポーツとしてハンドボールを発展させるための長期的戦略を策定しました。
その開発パートナーと共に、ハンドボールのさまざまな種目に対応する最新の競技、トレーニング、教育施設を提供するために、全国ハンドボールアカデミーという現代的なトレーニング施設を設立しました。

ZTE サッカー、ハンガリー

ZTEは、国内代表チームやユース代表チーム、さらにはオリンピックチームにも多くの選手を輩出しています。そのチームは、ハンガリーリーグ選手権やハンガリーカップなどのタイトルを獲得し、ヨーロッパチャンピオンズリーグやヨーロッパリーグで数シーズンにわたって戦ってきました。

ブルネイ・スポーツ医学研究センター

ブルネイ・ダルサラームの発展に伴い、HURはブルネイのスポーツ医学・研究センター(SMRC)に導入され、同国のアスリートやパラゲームの選手たちの筋力トレーニングおよびリハビリテーション療法を支援することを目的としています。

エデン・コンセプト、フランス

エデン・クラブでは、会員専用のスポーツ・健康コースをご用意しています。そして何よりも、このクラブでは、誰もが自分のペースで目標を達成できるよう、個人的な監督とサポートを提供しています。

パークテルム・スパ、オーストリア

パークテルムのヴィタメッド健康センターにある医療トレーニングセンターは、監視されたターゲットを絞った筋力トレーニングを提供しており、治療や温泉利用者、さらには地域の住民向けに特化しています。

リヴィア・クラブ、フィンランド

リヴィアクラブは、大人の女性専用のフィットネスを提供し、スタイリッシュで機能的な環境で、モダンで使いやすい空圧式トレーニング機器を備えています。

アクティライフジム、フィンランド

アクティライフは、フィンランド・コッコラの中心部、チデニア・ショッピングセンター内に位置する、多目的にご利用いただける快適なフィットネス・センターです。施設内には1,300平方メートルを超えるモダンなトレーニングスペースがあります。

バーミンガム大学、イギリス

バーミンガム大学のムーブメント&ウェルビーイングセンター(MoveWell)は、学際的な研究、教育、地域社会との連携を通じて、身体的および精神的健康の向上を目指す先進的な施設です。

アクティブ・ライフ・ラボ、フィンランド


アクティブライフラボは、2018年に設立された南東フィンランド応用科学大学(Xamk)の研究開発機関です。フィンランド・ミッケリのサイマー・スタジアムに位置し、予防的な健康促進のために、データに基づいた効果的なウェルビーイングサービスの開発に取り組んでいます。

オックスフォード・ブルックス大学 – イギリス

歴史ある学生街に位置するオックスフォード・ブルックスは、イギリスを代表する現代的な大学のひとつであり、優れた教育と革新性において国際的な評価を受けています。また、ビジネスや産業界との強固な連携も特長です。

大学には合計18台のHURスマートタッチ筋力トレーニング機器が導入されており、そのうち9台は、車椅子利用者や移動・感覚に障がいのある方々の特別なニーズに対応する「バリアフリー」オプション付きのHUR Hi5機器です。

PARC(身体活動研究センター)、カナダ

ユエル家族身体活動研究センター(PARC)は、ブリティッシュコロンビア大学(UBC)に所属しています。
バンクーバーのブルソン脊髄センター内に位置し、脊髄損傷(SCI)に関する研究を専門とするUBC拠点の学際的研究センター「ICORD(修復発見に関する国際共同研究)」の研究者たちが運営しています。